reading

自己啓発系英語ブログ記事発信サイト『Dumb Little Man』で学ぶかっちょいい英語表現とコクのある人生訓。まずはこの5本の記事からLet's reading!

更新日:

1000001664
『Why Success Is Highly Overrated』

Why Success Is Highly Overrated - Dumb Little Man - Tips for Life

 

 

なぜ成功は過大評価されてしまうのかという記事。
次の言葉が素晴らしい。

‘Success is never final, failure is never fatal. It’s courage that counts.’ John Wooden

成功に終わりはないし、失敗は致命的ではない。大切なのは勇気なんだ。
日本語にすると見事にfで始める単語のリズムが消えてしまいます。(゚o゚;;

Anais Nin writes, ‘Life shrinks or expands in proportion to one’s courage.’

人生は勇気次第で縮みもするし、広がりもするんだ。
かっこイイ英語です。

『7 Simple Steps to Becoming Well-Read』

7 Simple Steps to Becoming Well-Read - Dumb Little Man - Tips for Life

 

 

読書家になるための7つのシンプルなステップ。現在の私のリーディングによる情報収集は英語が6割、日本語が4割といった感じでしょうか。本からというよりはRSSに登録しているブログ記事から入ってくる情報の方が圧倒的に多いです。オモシロイし。
本を買うのはできるだけ自分の専門分野のものだけにしています。後は我流フォトリーディングを駆使して本屋で立ち読みして終わりというのが多いです。

何年か前から英語で読む方が気分的に楽になってきました。英語っていつも左から右に流れていくし、アルファベット26種類だけだし(^^)とかっていうと、TOEICの点数上げるために半泣きになりながら頑張っている英語嫌いの友達からは100%それ嫌みかえ〜(−_−#)みたいな目で見られますが、やっぱり読む分には英語の方がイイな〜。
このブログ記事からは読書についてのこんなかっこイイ表現をどうぞ。

Reading is a great way to fire up your brain, increase your vocabulary, gain a richer understanding of your own or other cultures, and enjoy some good stories to boot!

カンタンな単語ばかりですが、“fire up your brain” かビジュアルな感じでイイですね。“to boot” はおまけにったいう付け足しの表現です。

『Seven Secrets of Highly Productive People』

7 Simple Steps to Becoming Well-Read - Dumb Little Man - Tips for Life

 

 

めっさ生産性の高い人についての7つの秘密という記事。人生1日24時間はみな同じ。だったら少しでも有意義にその時間を使っていこうじゃありませんかということで、この記事からはこんな深い言葉を。

Productive people know that the smart choice is to spend a little bit of time right now in order to save lots of time in the future.

生産性の高い人っていうのは、今後のためにいっぱい時間を節約するために、ほんのわずかばかりの時間を今すぐを使うという、賢い選択をするんだよ。これは作業の仕組化のことですね。次元の低い例でいくと、ブログ書く時に頻繁に使う長いカタカナ言葉やメアドなんかを毎回毎回打ち込むんじゃなくて、ちょっと時間とって単語登録すればその後トータルでいくと、どんだけの時間の節約になるかということですね。生産性の低い人っていうのはたぶん、そうした方がイイけどまっ邪魔くさいから後でイイやっていう思考プロセスを持っている人でしょう。(ーー;)やると決めたら、“right now” でいきましょう。

『How Resistance Kills our Flow』

How Resistance Kills our Flow - Dumb Little Man - Tips for Life

 

 

抵抗することがいかに人世の流れを止めてしまうのかという記事。

You start the journey in order to take control of your life only to realize that the key to taking control is letting go of your desire to control everything

only to の左が原因で右が結果です。大学入試でお馴染み結果用法のto-不定詞というやつですね。
自分の人世の何もかも自分でコントロールしようという欲求を手放してこそ、本当に自分の人世をコントロールできるようになるんだよ、というこれまた深い言葉です。噛みしめるのに時間かかりますぜい。

〜when it comes to problems, time causes them to lose their power over us.

問題に抵抗するばかりでなく時間の助けも必用なんだよというのをかっこイイ英語で表現されていますね。

『5 Crippling Beliefs That Keep People Stuck, Unsuccessful, and Mediocre For Life』

How Resistance Kills our Flow - Dumb Little Man - Tips for Life

 

 

人々の人世を行き詰まらせ、実りのない、平々凡々なものとさせてしまうイタイ信念についての記事。

What you deserve is equal to whatever value you can bring into the world. You can be the hardest worker in the world, but if you never create anything new and valuable with that hard work, you’ll always be held back.

頑張ってますじゃダメなんだよというちっと耳の痛い言葉です。世の中の役に立つような新しい価値のある何かを生み出すんだ。

In other words, you’re not waiting on the world to present you your opportunity. The world is waiting on you. It’s not the action of working that leads to success. It’s the action of seeking solutions to the last set of mistakes you made to find the best path from where you are now to where you want to be.

難しい単語一個もないでしょ。(^^) たくさん失敗してそれを自分がなりたいものになるために生かすんだというアドバイス。

People learn from all the little and big failures that steers them to the right path. Waiting to be good enough is just being afraid to fail, which is a shame because failing is precisely how you’ll become better.

失敗を重ねることが正しい方向へあなたを舵取り “steer” してくれるんだよとあります。ここでsteerという単語を使いますか。うーん、さすが!この記事読みながらTEDの舞台でジェームズ・キャメロン監督が言った次の言葉を思い出しました。

ジェームズ・キャメロン監督の #TED talk。映画アバターを生みだした好奇心についてかっこいい英語で語ってくれます。 http://on.ted.com/8Y8T - いつもそこに英語がいた (^^♪ inspired by TED

 

Failure is an option, but fear is not.

失敗何かいくらしたっていい、でも恐れを抱くようなことではダメなんだっていうまーめっさかっこイイ=3=3=3英語です。TEDの時のプレゼンではこの言葉最後に残して舞台からサッと去っていったんですよ。是非お時間のある時にでもご覧になって欲しいと思います。
ということでここでお開きとさせて頂きます。最後まで読んでくださった方、感謝感激です。(#^.^#)

関連記事はこちら

-reading

Copyright© 英語×Mac≒時々Monetize , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.